東京都 マンション IT-HOME

18年前のOB ITさま☆

内装や便器交換、換気扇交換などなど、メンテナンス工事のお問い合わせをいただきました

お久しぶりのご連絡 大変嬉しくなります☆

これまでも2回ほど、プチメンテナンスなどでお世話になっており、いつもありがとうございます。

18年が経っても尚、キレイにご使用くださっているITさま☆

ポンデロッサパインの無垢フローリングに

タイルのオーダーキッチン

タイルのオーダー洗面

ロジェールのコンロ、ミーレの食洗機、ミーレの洗濯機は、未だに当時の物が稼働中☆

パイン材で作った扉も、飴色に変化☆

インディケーター(表示錠)も傷がついてカッコよく☆

ITさまのマンション隣には大きな公園。。。秋の東京♪

ITさま、引き続きよろしくお願い致します。

東戸塚 KT-HOME

マンションリフォーム工事の KT-HOME

11/16 完成に向けて 着々と内装仕上げも進行中です☆

大工さんが終えた後、塗装職人が入り まず塗装を仕上げていきます。

窓枠や、本棚の棚、扉など、 塗装をして また新たな雰囲気に蘇らせていきます☆

それが終わったら、次は壁と天井の仕上

既設のビニールクロスを剥がして、下地処理を行っています

KT-HOME 夏場から秋にかけて 日の入り方が変化してきました☆

日の温かさを感じる ほっこりなLDKになりそうです♪

泉区 MD-HOME

木造戸建て住宅のリフォーム

2階建ての1階は子世帯+2階は親世帯

大きな2世帯住宅の 今回は1階部分をリノベーション☆

9月に、一部壁や天井など、間取りPLANに影響を及ぼす部分を 先行解体して確認☆

今週から いよいよ本着工スタート

和室の物入は、玄関HALLと繋がって リビング入口になります☆

壁にはめ込むアンティーク窓や 照明などなど。。。アイテムの準備も揃ってきました☆

MDさま 工事期間中~しばらくご不便お掛けしますが

どうぞ引き続きよろしくお願いいたします。

東京都 SK-HOME

ご新築 SK-HOME

今日のような秋晴れの日♪

SK-HOMEのことを思い出します 笑

引き渡し直前 大型台風が襲来。。。目の前の河川の増水など 避難警告が出て。。。

ピーズスタッフ一同、SKさまの安否と、お家の無事と、ハラハラドキドキしながら

一夜を過ごしたのを思い出します。

翌朝、朝一にご主人様からメール。

『家族全員 夜八時から爆睡してました~ 笑』 と、ほほえましいメールで 心からほっと安心したのを思い出します☆

いつもニコニコな奥さまと子供たち、それを大きな懐で包み込むご主人さま♪

SK-HOME  健やかに ほっこりと 6年目の秋です

TS-HOME

5年前の 戸建てリフォーム現場 TS-HOME

先日 お久しぶりにお電話でお話させていただきました♪

互いの近況報告や 日常の暮らしのお話 買い替えた家具や照明のお話 などなど☆

お施主様とは 工事完成後も こうして時折 連絡をとったりして 嬉しくなります♪

変わらず元気に ほっこりな日常の様子が見れて 心が温かくなります♪

TSさま ありがとうございました☆

TSさまのお家☆

娘さまと奥さまとで 季節ごとに お家の中には いつも植物を☆

小さな植物1つや

小さな灯り1つ

好きなモノ1つ 見るだけで 慌ただしい日常の中 ふと癒されるモノです♪

東戸塚 KT-HOME

9月よりスタートしている マンションリノベーションのKT-HOME

窓が無く、壁に囲まれて閉鎖的だったKITCHEN

収納を解体、子供部屋との間仕切り壁も解体して KITCHEN空間を拡張☆

PANTRYも設けました☆

キッチン真ん中に アイランドカウンターを置いて、回遊できるKITCHENスペースになります☆

家族みんなが 動きやすい動線☆

一部壁は 節のない ラフな板張り材。

オークの床材と合いそうです☆

ここから 塗装など内装仕上げに進んでまいります。

KTさま 引き続きよろしくお願い致します☆

東戸塚 KT-HOME マンションリノベーション

9月~スタ-トさせて頂きました KT-HOME

11月上旬完成に向けて 順調に進行中です☆

KT-HOMEは マンションの1階で マンション専有のテラスが広々としていて、

且つ ちょうどお部屋の配置が角部屋で 人目が気にならない立地☆

窓越しにGREENも見えて癒されます☆

床材はオーク材

一番最初に、KTさまが好きなイメージ写真を何枚か見せて下さり

それがどれもオーク材を使用していたので、迷わずオーク材に☆

マンションなので、防音のクッション材が入ったふかふかと柔らかい床が貼られていましたが、

床厚を厚くして 安定感のある床材になりました☆

レトロなホーローキッチン

昨年 団地リノベーションをさせて頂いたNG-HOME

どういうキッチンにするか 色々検討した中で 選んだのは

タカラのホーローキッチン

素材のクオリティーが高く☆

ホーローの 丸みと ツヤ感が魅力☆

ハンドルの形 扉の凹凸など デザインは

デザインは どことなく ワーゲンバスのような レトロさが カワイイ☆

この存在感 ピーズでもおススメなキッチンでした☆

悲しい事に 廃盤が決まってしまい もう購入できなくなるようです。。。

NG-HOME KITCHEN DATE

本体:タカラスタンダードホーローキッチン

天板:ステンレス  バックガード付

面材/引出:ホーロー ホワイト

水栓:アメリカ フィッシャー社

ガスコンロ:リンナイ バーモ

換気扇:プロペラファン

鎌倉市 TN-HOME

新築工事中のTN-HOME

室内のドアは 全てアンティークドア

TNさまが、 PLAN当初から思い描いていた 要望☆

ドア選びは TNさまがアンティークショップで探してくれたり

ピーズで仕入れたアンティークドアなど

1つ1つのドア選びは 大変でもあり 楽しみでワクワク♪

ドアノブ選びも同様です♪

くすんだ色や 小ぶりなサイズ感 

見ているだけで心地よい☆

神奈川区 KK-HOME

夏休み中~ キッチンリフォームを行わせていただいたKK-HOME

工期短縮を目標に 大原監督も各段取りを逐一調整しながら 無事に完成☆

お引渡しの後、すぐにKITCHENも使用開始♪

嬉しいお便りも早速頂き、心がほっこり♪

『キッチン早速使ってみました!使い易い工夫を実感しています。昨夜は久しぶりに家族揃って夫のパスタ料理を満喫しました。 一方で私の初料理はだし巻き卵です』

と、ご夫婦でキッチンに立たれるKKさま、

お料理の写真付きでメールくださり、KKさまのあたたかい暮らしに ほっこり♪

2か月後辺りに お伺いさせて頂きまーす

『ORDER KITCHEN』

天板:W3000のステンレスヘアーライン(水返しとバックガード付)+ W500の木製カウンター

本体:ラワン材 着色仕上  スライドBOX3段 + スライドテーブル1段 + 引出1段

シンク:ステンレス一体成型デッキ付シンク

水栓:GROHE ミンタ

食洗機:Miele

ガスコンロ:Rinnai

床:パイン材 無垢フローリング WAX仕上

壁:レンガタイル